南都 十輪院 奈良市十輪院町27 TEL.0742-26-6635
Menu
HOME
十輪院について
おしらせ
令和3年(2021年)
令和2年(2020年)
平成31年・令和元年(2019年)
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)
行事
新春初ごま大祈とう
花まつり
地蔵盆法要
施餓鬼法要
十夜法要
やすらぎ永代供養 合同法要
拝観
拝観のご案内
本堂
南門
石仏龕
不動明王および二童子立像
旧十輪院宝蔵
仏像
石像
絵画
真言八祖
やすらぎ葬
「やすらぎ葬」とは
手順・お布施
よくあるご質問
墓地
墓地について
やすらぎ墓地(期限付き墓地)
やすらぎ墓地 管理規約
永代供養
やすらぎ永代供養
「やすらぎの塔」
「やすらぎ花壇」
納骨堂・霊廟
永代供養料・規約
粉骨供養
ご遺骨粉砕供養
骨粉砕装置「白象るんびーな」
白象と誕生仏花御堂
よくあるご質問
こころの便り <平成29年(2017年)>
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
令和2年(2020年)
令和元年・平成31年(2019年)
平成30年(2018年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)
平成25年(2013年)
平成24年(2012年)
平成23年(2011年)
平成22年(2010年)
〜平成21年(2009年)
平成29年9月2日
読経は幸せホルモン「セロトニン」を活性化させる
読経は先祖供養の時に唱えるもの、あるいは僧侶の専売特許脳のように思われていますが、読経の目的は自身の精神状態を安定させることにあります。お経の意味を把握することより、読経時の呼吸の仕方が重要なのです。大きく息を吸って、ゆっくり吐きながらお経を唱える。・・・
平成29年6月4日
嘘(うそ)と懺悔(さんげ)
人は意志の伝達として言葉を持っています。便利なようですが、功罪相半ばします。嘘は良くないと分かっていても言ってしまいます。しかし、「嘘も方便」ということもあり、使い方によっては役に立つこともあります。・・・
平成29年1月1日
伝統芸能化した寺院
あけましておめでとうございます。東京商工リサーチによると、奈良県下で今年創業100年以上となる老舗企業は413社あるとされています。・・・
Page Top
Copyright © JURININ All rights reserved.
Page Top