南都 十輪院 奈良市十輪院町27 TEL.0742-26-6635
Menu
HOME
十輪院について
おしらせ
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
行事
新春初ごま大祈とう
花まつり
地蔵盆法要
施餓鬼法要
十夜法要
やすらぎ永代供養 合同法要
拝観
拝観のご案内
本堂
南門
石仏龕
不動明王および二童子立像
旧十輪院宝蔵
仏像
石像
絵画
真言八祖
やすらぎ葬
「やすらぎ葬」とは
手順・お布施
よくあるご質問
墓地
墓地について
やすらぎ墓地(期限付き墓地)
やすらぎ墓地 管理規約
永代供養
やすらぎ永代供養
「やすらぎの塔」
「やすらぎ花壇」
納骨堂・霊廟
永代供養料・規約
粉骨供養
ご遺骨粉砕供養
骨粉砕装置「白象るんびーな」
白象と誕生仏花御堂
よくあるご質問
おしらせ <令和7年(2025年)>
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
HOME
おしらせ <令和7年(2025年)>
令和7年1月1日
年始の閉門日、拝観とみんなのお寺の開館日
十輪院は元日より開門しています。1月6日(月)は閉門日です。本堂内拝観は1月7日(火)より受付させていただきます(檀信徒様の法事の時間中は拝観不可)。みんなのお寺は1月6日(月)より開館します。
Page Top
Copyright © JURININ All rights reserved.
Page Top