南都 十輪院 奈良市十輪院町27 TEL.0742-26-6635

ご遺骨粉砕供養 よくあるご質問
Q. 粉骨にするのに時間はどのくらいかかりますか?
  • A. 15分で、きれいな粉骨になります。
Q. 粉骨するとどのくらいの量になりますか?
  • A. 容量は10分の1になります。
Q. どこで粉骨されるのですか?
  • A. 当山にご遺骨をご持参してください。
Q. 遺骨粉砕供養の手順はどうすればいいですか?
  • A. 基本的に以下の手順で進めさせていただきます。
    • 1. おいでいただく日時の打ち合わせをさせていただきます。
    • 2. ご持参いただいたご遺骨を回向します。
    • 3. その場で粉骨にさせていただきます。
    • 4. その場で粉骨にさせていただきます。
Q. 粉砕の費用はどのくらいかかりますか?
  • A. 以下の費用がかかります。
    • 全骨の場合(直径20cmくらいの骨壺)3万円
    • 部分骨の場合(直径15cmくらいの骨壺)2万円
    • 一部骨の場合(ごく小さな骨壺)1万円
Q. 遺骨を送ることはできますか?
  • A. はい、できます。どうしてもお越しいただけない場合は、郵送していただいても結構です。 郵送費は実費ご負担ください。1週間以内にご返送いたします。
Q. 自宅に来てもらえますか?
  • A. はい。機械を持参して、お伺いすることもできます。
    • 1. 日時を打ち合わせの上、お伺いいたします。
    • 2. 奈良市からご自宅までの交通費を別途ご負担お願い致します。
Q. なぜ象なの?
  • A. 「花まつり」の白象と釈迦誕生仏をイメージした粉骨装置です。 仏教では「生死流転(しょうじ るてん)」という言葉があります。「生」と「死」は繋がっていて、人の死は終わりではないという意味です。 ご遺骨は「死」、誕生仏は「生」を表しています。お釈迦様のお母様は白象が右わきから体内に入る夢をご覧になって、受胎されました。お釈迦様は、生まれるとすぐに七歩進んで「天上天下唯我独尊」と申されました。すると、甘露の雨が降り、一斉に花が咲いたという故事にちなんで、甘茶をかけ、花を飾って誕生をお祝いしています。
Page Top

Copyright © JURININ All rights reserved.

Page Top